※記事内に広告が含まれています

【人見知り営業マンが教える】会社の飲み会は不参加でいい理由3選ー帰りたいなら帰ろうー

飲み会
  • 会社の飲み会に行きたくない
  • 泣く泣く参加させられている
  • でも断って嫌われるのが嫌だ

飲み会に苦手なのに断れない場合、あなたの大切な「時間」「お金」「健康」をどぶに捨てていることになります

私も社会人になりたての頃、3つをどぶに捨てていました。

「早く帰りたい、、」と思っているけれど「嫌われたくない」と思い、辛い時間を耐えてました。

しかし、現在は飲み会を断り自分の時間を確保しています。

最悪、1次会だけ参加して、帰るようにしています。

以上の経験をもとに当記事では「会社の飲み会が不参加でいい理由」「飲み会の断り方」「1次会での帰り方」を紹介しています。

記事の内容を実践いただくことで、飲み会のストレスから解放されます。

是非最後まで読んでみてください。

なぜ会社の飲み会が不参加でいいのか

  • 愚痴合戦になる
  • 時間を失う
  • 割高で健康に悪い

愚痴合戦になる

同じ部署、同僚で飲み会に行くと必ず愚痴の言い合いになります。

例えば「上司のやり方が気に入らない」みたいな感じです。

自分も愚痴れるなら良いのですが、先輩の愚痴をひたすら聞き続けるのはかなりしんどいです。

また「嫌なら言えばいいじゃない」と思いますが「めんどくさい」が理由で現状維持をしたがる、、、

このようなことに、毎回付き合っている必要はありません。

時間を失う

店にいる以上の時間を簡単に失います。

例えば、

  • 行き帰りの時間
  • 次の日朝起きれずに時間を失う
  • もう少し仕事したいけれど、飲み会のために切り上げないといけない

勉強しようと思ったけれど「二日酔いで体調不良だから今日は断念しよう」とお昼まで寝て過ごしたことが何回あるでしょうか。

飲み会に行くと、付随している時間も多く失います。

行かなければ飲み会の時間だけでなく、付随して失っている時間も有効活用できます。

割高で健康に悪い

飲み会の月額平均は6000円と言われています。

年間にすると72,000円で結構な額ですよね。

72,000円だと、かなり良い旅館に宿泊することもできます。

加えて塩分と脂質の高い食事をするので、生活習慣病のリスクも上がります。

さらに、睡眠の質も悪くなり疲れも取れにくくなります。

しかし、最終的には個人の判断なので、飲み会が楽しいならそっちに行っても全然アリだと思います。

飲み会の断り方

コツは次の3つです。

  • 理由は言わない「都合が悪い」とだけ言う
  • 明るく
  • 「また誘ってください」と言わない

ポイントは、誘われた人と余計な会話をしないようにしましょう。

何故かと言うと、ぼろが出るからです。

例えば、変な理由を伝えてしまうと、ひっくり返されてしまいます。

「仕事が立て込んで」とか「本当は行きたいんですけど」とか言ってしまうと「じゃあ行ける日を教えて」みたいな返しをされてしまいます。

うまくかわせる自信があるなら別ですが、そうでなければ会話をするのはお勧めしません。

「飲み会の断り方」については、こちらの記事に詳しく書いてあるので是非読んでみてください。

1次会で帰るコツ

コツは次の4つです。

  • 最初の段階で終わりの時間を伝える
  • 明日の朝が早いことにする
  • 誰かに迎えに来てもらっていることにする
  • 全体と逆の動きをする

ポイントは相手の気持ちを気にしないことです。

なぜなら、相手は酔っ払っていて覚えていないからです。

例えば、盛り上がっているのに自分だけ帰ってしまうのは、水をさせてしまうと思う方が多いと思います。

しかし、二次会になったらみんな忘れています。

さらに、次の日ましてや土日も挟んだら、きれいさっぱり忘れています。

何回かしていくうちに、向こうから「誰々さんは今日も帰る?」と言うパスをしてくれて帰りやすくなります。

断る時に一番勇気がいつのが、初めて断るときです。

最初は「嫌われないかな」「乗り悪い奴と思われないかな」と感じますが、慣れば余裕です。

最初だけ勇気を振り絞っていきましょう。

詳しくは次の記事を読んでみて下さい。

まとめ

本日は【人見知り営業マンが教える】会社の飲み会は不参加でいい理由3選ー帰りたいなら帰ろうーというテーマで記事を書いていきました。

【なぜ会社の飲み会が不参加でいいのか】

  • 愚痴合戦になる
  • 時間を失う
  • 割高で健康に悪い

【飲み会の断り方】

  • 理由は言わない「都合が悪い」とだけ言う
  • 明るく
  • 「また誘ってください」と言わない

【1次会で帰るコツ】

  • 最初の段階で終わりの時間を伝える
  • 明日の朝が早いことにする
  • 誰かに迎えに来てもらっていることにする
  • 全体と逆の動きをする

以上参考になればうれしいです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました