※記事内に広告が含まれています

【意外!?】仕事が早すぎる人が迷惑な2つの理由

仕事
  • ちゃんと考えてやってるのかな?
  • 絶対適当にやってるやん、、、
  • もう少し見直ししてくれよ

仕事が早すぎる人に対して迷惑と思ってしまうのは、こちらに原因があるかもしれません。

しかし記事を書いている私も、仕事が早すぎる人に対して上記のような悩み事を抱えていました。

その経験に基づいて記事を書きました。

当記事では「仕事が早すぎる人の特徴」「なぜ仕事が早すぎる人が迷惑になるのか」「対策」を紹介していきます。

記事の内容を実践していただくことで、仕事が早すぎる人を「迷惑」ととらえるのではなく、「仕事仲間」または「学ぶべき存在」として認識が出来ます。

仕事が早すぎる人の特徴

仕事が早すぎる人の特徴は、次の3つです。

  • 「気を付けます」と言わない
  • 記憶に頼らない
  • メールの使い方がうまい

詳しくは、次の記事も併せて読んでみてください

なぜ仕事が早すぎる人が迷惑になるのか

  • 自分の仕事が遅く見える
  • たまに雑な時がある

自分の仕事が遅く見える

理由としては、早すぎる社員と比較されてしまうからです。

例えば、同じ配属になった【仕事の出来る同期】と【自分】です。

「同期はできているのに、自分は出来ていない、、、」と感じてしまうことも

こうなってしまうと迷惑ですよね、、、

さらに、自分の結果が出ないと悔しさは計り知れません。

仕事がたまに雑な時がある

理由としては、早さを意識するあまり細かいところに注意できていないためです。

例えば、「文字のフォント」や「罫線」などです。

とくに提出書類の体裁などに多い気がします。

早く出そうとするあまり、起こってしまう弊害かもしれません。

仕事が早すぎる人が迷惑に感じるときの対策

  • 自分の仕事が遅く見える→比較対象を自分の時間軸で考える
  • 仕事がたまに雑な時がある→1回で仕事を完結させようとしない

比較対象を自分の時間軸で考える

比較する対象を「自分:仕事が早い人」ではなく「過去の自分:現在の自分」を比較するようにしましょう。

理由としては、過去の自分より現在の自分の方が確実に成長しているからです。

例えば、「入社5年目」の方は「入社1年目」の自分と比べるとどうでしょう。

「1年目」は自分では何もできず、人に聞いてばかりいたと思います。

しかし、今では大抵のことは1人でできて、分からないことがあっても、すぐに対応が可能です。

上記のように考えると、少しは気が楽になりませんか。

そうすることで、仕事が早い人を「迷惑」ととらえるのではなく、「仕事仲間」または「学ぶべき存在」として捉えられるのではないでしょうか。

それでも、もし「仕事出来る人って怖い人が多いから話しかけずらい、、、」と感じる人は次の記事も読んでみてください。

1回で仕事を完結させようとしない

理由としては、仕事の価値観(やり方)が違うからです。

例えば、「細かいところまで完璧にして提出する方」と「6,7割の完成度で提出する方」がいます。

仕事が早すぎる人は大体後者の方が多い気がします。(前者が仕事が遅いというわけではありません)

そういう仕事のやり方をしている人にやり方を変えるようにお願いするのはかなりの労力がかかります。

そのため、6,7割で提出する方もいると割り切って何回かやり取りする気持ちでいた方が、悩まなくて済みます。

まとめ

今回は「仕事が早すぎる人迷惑」というテーマで記事を書いていきました。

仕事が早すぎる人の特徴は次の3つです。

  • 「気を付けます」と言わない
  • 記憶に頼らない
  • メールの使い方がうまい

詳しくは、次の記事も併せて読んでみてください

続いて、なぜ仕事が早すぎる人が迷惑になるのかです。

  • 自分の仕事が遅く見える
  • たまに雑な時がある

最後に、仕事が早すぎる人が迷惑に感じるときの対策です。

  • 自分の仕事が遅く見える→比較対象を自分の時間軸で考える
  • 仕事がたまに雑な時がある→1回で仕事を完結させようとしない

上記2つを是非実践していただき、迷惑と思っていた人とに仕事が早すぎる人と良好な関係を築きましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました